tamachanのblog

何気ない日常の出来事、1年たったら忘れてしまいそうなちょっとした出来事、でも忘れてしまうと勿体ないのでブログに綴りました。

2016年01月


長年愛用していたフライパン

餃子を焼いたらフライパンに皮がこびりついちゃて「イラッ!」

せっかくの餃子が・・・

安いフライパンだしもう随分使っている

そろそろ買い換えるかな

休みの日、フライパンを買いに出掛けた

26㎝の浅型と24㎝の深型と卵焼き用の3つ

この際だから一番高いのを選んだ

あっ、一番高いと言っても西友だからね

3つ合わせて6,000円弱ってとこかな

これで美味しく!?餃子が焼けるわね




そして休み明け

仕入れ業者の営業マンがこんなチラシを持って営業に来ました

image

あっ!これ知ってる~

この間テレビでやってた!

全然こびりつかないんでしょ!

でもさぁ、

昨日フライパン買っちゃったんだよね

「もっと早く来てよ!昨日買っちゃったじゃん!」

嘘じゃないよ

その営業マン 他の会社でも言われたらしい

正月明けにフライパンとか買い換える人が多いらしいよ

う~~

お買い得だしなぁ

どうしようかなぁ~


・・・・


image


ジャーン!!


買っちゃった!!


さぁ~て、何作ろうかな




娘が受験する学校の受験料を振り込むため、会社近くの三井住友銀行へ



すると・・・

窓口のお姉さんより

「頑張ってください!」

と、領収証と一緒にこのようなものをいただきました

image

五角形の「合格祈願」えんぴつです

私が受験する訳ではありませんが

ちょっとした心遣いが嬉しくて

「有難うございます!」

と、思わず叫んでしましました


ご存知だとは思いますが・・・


五角(ごかく) → 合格(ごうかく)


ヾ(=^▽^=)ノ

娘が大変喜んでおりました


みんな応援しとるでね~~




image


娘の学区の連合展覧会が「ティアラこうとう」で行われました

平日4日間の開催、しかもちょっと地味

娘の作品が出展されているということで、仕事の休み時間を利用してちょっとだけ観に行ってきました

往復1時間以上かかるので会社に戻るのが大幅に遅れましたけどね


国語と家庭科の作品が展示されていました



国語は自分が選んだ古今和歌集の歌の鑑賞

image



家庭科は和紙を編んで作った「うちわ」

image


うちわと言ったら夏の暑い季節か、キャンプで火を起こすときくらいしか使わないわね

この素敵なうちわはアートとして大切に家に飾っておきましょう


それにしても今日は忙しかった

とんぼ返りだったなぁ

もっとゆっくり他の作品も観たかった






娘と湯島天満宮へ合格祈願に行ってきました


image


本堂でしっかり祈願したあとは・・・


image


見てっ!

すごい人でしょ!

お札や絵馬を買う人の列

さすが学問の神様だけあるわね

私たちも30分以上は並んだと思う


image


絵馬に願いを込めてきました


あとは実力のみ

体調を整えて受験に臨みましょう


そして、

受験が終わったら

思いっきり羽を伸ばそう!

もう少しの辛抱です




明けましておめでとうございます

・・・今日は1月4日ですね

今年は自宅で正月を過ごしておりました




***元日***

パパさんは元日もお仕事、娘と二人で朝から初詣に出掛けました

image

門前仲町にある「富岡八幡宮」

沢山の人で賑わっていましたよ

おみくじを引いて、

白羽の矢をいただいて、

帰りに伊勢屋のお団子を買って帰りました

私、はじめておみくじを引いたのですが

今の私の状況にピッタリなの!

ドキッとしちゃった

この話はまた今度、気が向いたらしようかな




***1月2日***

1日から2日にかけて年賀状作り

遅っ!

例年なら年末には投函しているのですが、

今年の年賀状は未完成・・・と言うより作っていなかった

その理由が・・・

家族写真がな~い!

毎年写真入りのオリジナル年賀状を作っていました

2015年、2013年、2011年はこんな感じ



image

昨年は1月にスキー、8月にキャンプへ行ったきり

しかも、家族で撮った写真が一枚も無かった

仕方なく、パパさんは夏に撮った写真の後ろで小さ~く写っていた写真を引き伸ばし

娘は顔がほとんど隠れてしまっているスキーの写真

そして私は、元日に部屋の中で娘に撮ってもらいました

と言うわけで、家族バラバラに写っている年賀状になってしまいました

BlogPaint

まっ、いっか

届くのは4日?もっと遅くなっちゃうかな

ごめんなさいね

来年の年賀状のために今年は沢山写真を撮ろう!




**1月3日***

本来なら2日の日に行うのでしょうが、これまた遅くなってしまいました「書き初め」

なぜか書道が得意な娘

例年なら実家のおばあちゃんにご指導いただくのですが、今年は私が指導いたしました

私よりか娘の方が上手なので言うことありませんけどね

image

折角なので、今年から書道でも習わせようかと思っております



皆さんはどんなお正月をお迎えでしょうか




このページのトップヘ